お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2022年7月

営業時間の時間の変更

明日、8月1日(月)は、私用のため、15時で閉店します。
ご迷明日、8月1日(月)は、私用のため、15時で閉店します。惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5175

DSC_5174

今朝は、木綿豆腐、おくらの味噌汁です。
夏、真っ盛りですね!
暑いのですが、以前、冷夏でお米が大不作の年がありました。
暑さも大切です(^_^;)
お米は、陽のエネルギーを種に閉じ込めています。
私たちは、その種(糖質)を食べることで、自らのエネルギーに変換して、生命をつないでいます。
米は、保存性も高く、水が豊富で高温多湿な日本の風土にあったエネルギー源です。
高温多湿は、脾・胃が弱り、エネルギー(氣)不足をおこしやすい時期です。
夏の飲む点滴と言われる甘酒も、米から作ります。
米は、四季があり、脾胃が弱い日本人の体質にあったエネルギー(氣)源です。
ご飯、味噌、梅干しは、蒸し暑い日本の夏を、元氣に過ごす知恵です。
暑い、暑いといっても、もう8月です。
この暑さを味わいましょう♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁で元氣に過ごしましょう\(^o^)/
received_913250092599648

今日は新月。

DSC_5168

DSC_5167

今朝は、木綿豆腐、わかめ、三つ葉の味噌汁です。
今日は新月です。
“無常”ですね。
月も地球もその他の星も、一瞬たりとも止まりません。
私という身体を構成している34兆個といわれている細胞も、一瞬たりとも止まらずに壊しては作りかえながら、上手いぐあいに、物質化しています。
動的平衡です。
地球上の生命の全ては、動的平衡を維持しながら、無常の世界に生かされているのかもしれないと思っています♪
“あ~有難いなぁ~”
昨日お越し下さったお客様が、
「一口30回噛むのを実践しています!」と言われました。
私が「毎回ですか?」と、おたずねすると。
「昼食と夕食です。20回噛んで飲み込んでしまう時もあって、あっ!って思ってしまって、
囚われていますね(笑)」と仰って、笑いました♪
“30回”に拘ってしまうと、だんだん続けることが嫌になってきます(^_^;)
でも、20回も噛んだことは、以前にくらべれば、多く噛んでいて、総合的には、噛む回数は増えています♪
1回でも噛む回数が増えることが大切。
実践を続けて、習慣にすることが目的です(^_^)v
かたよらない心。
こだわらない心。
とわわれない心。
ひろく、ひろく、もっとひろく。
そんな話をしながら、とても楽しい時間を過ごしました。
是非、バイオリンクと味噌汁を実践して、元氣で過ごす習慣をつけてください♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5159

DSC_5158

今朝は、巻き海苔、長いも、割れゆばの味噌汁です。
日中の暑さは厳しいですが、朝晩は少し過ごしやすくて、有難いです♪
二十四節氣をもう少し分けて季節を表す、七十二候では、今日から8月1日までを
“土潤溽暑(つちううろうてむしあつし)”になります。
熱気がまとわりつくような暑さを感じる季節。
“溽暑(じょくしょ)”は非常に蒸し暑い様子だそうです。
暑いのも納得でしょうか(*_*)
とはいえ、数十年前と比べると、気温高くなりましたが、空調が完備したので、
室内では快適に過ごせるようになりました。
でも、室内外での気温差は大きくなり、自律神経は乱れやすい状態になっています。
メリットとデメリットは、陰陽があるように、セットです。
それを知って、意識的に、自律神経を整える生活習慣をすることが大切です。
トマト薬局では、バイオリンクと味噌汁を基本にした食事をお薦めしています♪
この蒸し暑さ(高温多湿)は、氣(エネルギー)を作り分配する脾・胃と、血脈や熱を循環させる心・小腸が弱ります。
そのために、自律神経は乱れやすく、免疫やホルモンの働きも乱れやすく、意識も低下しやすくなります(*_*)
是非、ご相談下さい。
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします!
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5154

DSC_5152

今朝は、かぼちゃ、わかめの味噌汁です。
昨晩は、蒸し暑かったですね(*_*)
今日から味噌を熟成期間が長い、少し酸味が感じられる味噌にしました。
最近は、麹が大豆より多い、甘めの味噌が人気です。
麹が多いので、熟成期間が短くて食べれますし、麹が多いので甘い。
私は、冬はこの甘い味噌を食べますが、
暑くなってくると、甘い味噌が食べづらくなり、大豆と麹が1:1の熟成期間が長い、
酸味がある味噌汁を食べたくなります。
陰陽五行で、夏に働く心・小腸の色は、赤です。
食べ物も、スイカ、トマト、梅干し、さらに、味噌・醤油、番茶も赤です。
唐辛子は、食べ過ぎは、肺・大腸を傷めますので、適量で。
味噌や醤油の酸味、梅干しの酸味は、肝・胆のう系に働き、自律神経を整えます。
これは、心・小腸系の働きも助けます。
同じ酸味でも、酢は、摂り過ぎは、特に、熟成をさせていない酢は、胃粘膜を傷つけます。
食べ方に注意が必要です。
人工的に、大量に早く作れるようになって、価格が安くなり、選択肢が増えましたが、
人工的な作りかたは、身土不二から大きく離れて、本来の栄養素が含まれていなかったり、
本来の働きをしていなかったり、選択するのに迷いが増えて、エネルギーの浪費が起こっています。
身土不二!
自然の営みは完璧です。
バイオリンクと味噌汁とご飯を食事の中心に据える食事は、自然の循環に気づく、食事です。
自分の身体を整えておくことが、最大の感染予防ですし、
予防に勝る治療はありません。
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁を食べてにこにこで過ごしましょう。
DSC_5153

received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5146

DSC_5145

今朝の味噌汁は、レタス、巻き海苔の味噌汁です。
レタスも美味しい季節です。
昨晩は、蒸し暑かったですね。
日本の夏が到来ですね。
高温多湿の日本の夏は、胃腸の働きが弱り、エネルギー産生が低下して、血液や熱の循環が悪くなります。
さらに、高温多湿は、空気中の酸素量が減ります。
そのために、エネルギー産生は低下しやすくなります。
食事を整えて、呼吸や姿勢を整えることが、細胞にあるミトコンドリアでのエネルギー産生を増やし、血脈や熱の循環を正します。
天然の塩には、苦汁が含まれています。
天然の塩で作られた、味噌や醤油、梅干し、たくあんには、心の働きを助ける作用があります。
禅僧が、ただ坐る“只管打坐”ができるのは、
食を整え、姿勢を整え、呼吸を整えて、エネルギー(氣)が充満しているからだと思っています。
バイオリンクと味噌汁は、食べた物を、エネルギー(氣)に変換する食事養生の一つです。
今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこにで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5136

DSC_5135

今朝は、生しいたけ、割れ湯葉、わかめの味噌汁です。
ここ数日は、朝晩は涼しくて、寝やすいです。
有難いです♪
私は、二十数年くらい前から、ランチョンマットを使っています。
今朝のランチョンマットは、数年前に一目見て、とても氣に入りました。
でも、「白色は汚れが目立つ」「リネン素材は、アイロンをかけないといけない」などが、頭に浮かんできて、なかなか買う決心がつかなかったことを覚えています。
それでも、やっぱり好き!と、買ったのですが、
今度は、汚れて使えなくなったら嫌だなぁとか、和食に合わないようなぁとか、
結局、もったいなくて使っていませんでした。
氣づくと、真っ白だったのに、黄ばんできてしまいました(*_*)
“汚れが落ちないかもしれない”
“アイロンをかけないといけないかもしれない”
“和食に合わないかもしれない”
“かもしれない病”になっていました(*_*)
かもしれないは、氣(エネルギー)の浪費です。
是非、バイオリンクを(笑)
脾・胃が弱ると、氣(エネルギー)の産生力や分配力が低下します。
不安や心配からおこる“かもしれない”が増えると、氣(エネルギー)不足です。
夏の土用は、特に脾・胃が弱ります。
是非、バイオリンクを♪
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今日から二十四節氣の“大暑(たいしょ)”に入ります。

DSC_5112

DSC_5111

今朝は、おくら、割れ湯葉、じゃがいもの味噌汁です。
昨晩は、涼しかったですね。
朝も、爽やかで過ごし易かった♪
でも、今日から、二十四節氣の“大暑(たいしょ)”に入ります。
一年でもっとも蒸し暑い酷暑の季節です(*_*)
例年なら、梅雨明けの頃。
今日は、大暑で、夏の土用の丑の日です。
鰻が出回りますね(笑)
脂(油)はリンパ管を汚してしまいます。
脂(油)を食べたら、綺麗に流してくれるものを食べましょう!
葉緑素、食物繊維や抗酸化物質が多い、旬の野菜、海藻類、きのこ類、こんにゃくなど。
実は、上の栄養素が全部含まれているのが、バイオリンクです(^_^)v
“食べた物を脂にしない”がバイオリンクです(^_^)v
だから、血液は汚れ難いです!
夏は、熱を放熱するために、血管を開いています。
そのために、血液の粘度が高まったり、ゴミが増えると、流にくくなり、脳梗塞や心筋梗塞などが、
起こり易い季節でもあります。
是非、バイオリンクを♪
今日は、あちらこちらで鰻が売られていますね。
食べ過ぎず、良く噛んで、味わって召し上ってくださいね♪
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします(^_^)v
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5102

DSC_5101

今朝は、ズッキーニ、割れゆば、わかめの味噌汁です。
今朝は、夜の雨が止んで晴天でした。
雨が洗い流してくれたような朝でした♪
夏は、汗をかくことで、体内の熱を放出しています。
マスクをしていると気づきますが、呼吸も、水分をだして熱を放出しています。
マスクをしていると熱を排出しきれず、熱中症になりやすいのもわかりますね。
呼吸。
まずは、吐くことが最初です。
鼻から、息をしっかり吐ききると、自然と、鼻から空気が入ってきます。
吐く時に、身体は弛みます。
“歌を歌う”“声を出す”こともお勧めです。
「あ~最近、カラオケに行ってないなぁ(^_^;)」なんておもったり(笑)
“わーあっはっはっはー!”と、言ってみるのもお勧めです。
呼吸は生命に直結しています。
呼吸を意識することは、“今”に帰ることで、心も整います♪
是非、呼吸を意識してみてください。
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします(^_^)v
received_913250092599648

今日から8月6日まで夏の土用にはいります。

DSC_5079

DSC_5078

今朝は、スープ用寒天、わかめ、かいわれ大根、溶き卵、いりこの味噌汁です。
今日から、8月6日までの18日間、“夏の土用”になります。
土用を終えると、立秋。
もう、秋です。
土用は、立春、立夏、立秋、立冬の前、17~18日間あります。
陰陽五行では、脾・胃が働く期間で、“氣(エネルギー)”を作り分配する大切な臓器です。
年に4回ありますが、脾・胃は湿度に弱いため、多湿の夏の土用は、最も整えたい期間でもあります。
暴飲暴食が大敵の期間!
そこで、今回の土用は、“唾液”を意識してみましょう。
唾液には、消化酵素、代謝酵素、ホルモン、ミネラル、ビタミンなど多くの有効成分が含まれています。
その唾液を多く分泌するためには、よく噛むことです。
噛む回数を増やすと、唾液の分泌が増えるだけでなく、舌筋が発達して鼻呼吸をしやすくなります。
さらに、顔の筋肉が動くことで、顔にあるリンパ節が刺激されて、免疫力が整います。
さらに、脳血流がよくなって、脳神経細胞の働きが活性化して、脳=心の安定をもたらします。
噛む回数が増えると、満腹中枢を刺激するので、結果的に少食になります。
つまり、健康を維持することができます♪
脾・胃は氣(エネルギー)を司る、生命の中心です!
しっかり整えて、生命力を養いましょう♪
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごしましょう(^_^)v
received_913250092599648