葉緑素がなければ、人は勿論どんな動物も生きていけないんです!!!
それは、動物の血色素(ヘモグロビン)と同じ構造をもっているのは、青い草の葉緑素だけなんです。つまり、赤い血をもっている全ての動物は、青い草を食べないと生きていけないんです。
肉食の動物は、草を食べることができません。だから、草食動物の腸を食べます。
血色素(ヘモグロビン)と葉緑素の構造式を比べてみると、構造式の骨格は同じで、中心のミネラルが違うだけです!
動物の血色素は鉄、葉緑素はマグネシウム。この違いだけです。この、マグネシウムが鉄に変わって、赤い血になります。
野菜を食べると腸管に野菜の葉緑素が入ってきます。その葉緑素のマグネシウムが外れて、粘膜のところにイオン化した鉄があれば、肝臓でヘモグロビンにくっつきます。
鉄剤だけをのんでも、貧血が治らないのはこのためです。
このように葉緑素は「緑の血液」と呼ばれるくらい、造血に深くかかわっています。
食物が血となり、血が細胞を作り、維持している限り、私たちの健康は血液の質の良し悪しにかかってきます!
野菜、特に緑黄色野菜を充分に摂って、綺麗な血液を作りましょう!
バイオリンクは太陽のエネルギーをたっぷり浴びた葉緑素がたっぷり含まれています。その上に、バイオリンクは葉緑素以外でも、血液の質を良くしますよ~。
