お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2023年1月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6500

DSC_6499

今朝は、春菊の軸、人参、出汁をとったあとの羅臼昆布、絹ごし豆腐の味噌汁です。
少し寒さが和らいだ朝でした。
ヒトと自然環境は切り離すことができません。
というより、この自然環境のなかでしか生きられません。
昔から、その土地に根付いた土着菌がありますが、その土着菌を違う地方に移すと育ちません(*_*)
私たちの腸内に棲む腸内細菌叢は、指紋の様に個人個人が違うことがわかってきました。
その腸内細菌叢は生後3歳までに作られるといわれています!
そして、それ以降は、この腸内細菌叢が健康な状態に保つ環境を作ることが重要です!
腸内細菌叢の健康を保つ環境は、今、口に入れた物で作られます!
全てのストレスは、口には入れませんが、その環境を乱すものです。
しかし、ストレスは、様々な要因が絡むので、私たちが介入することができません。
でも、口に入れる物は、今、自分で変えることができます。
食を整えること。
呼吸を整えること。
一口30回以上噛んで食べること。
これは、今ここで、でるきこと。
大いなる宇宙が与えてくれたプレゼントです♪
是非、バイオリンクやワタナベオイスターをご活用ください♪
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら?
今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6490

DSC_6489

今朝は、鶏卵、素焼き干し海苔の味噌汁です。
寒さが少し和らいだ朝です。
少しづつですが、東の空が明るくなるのが早くなってきました!
常に変化し続けている、無常の世界ですが、
でも、“昔は良かった”と思います。
私は、仕事柄、病気になっていく過程で、現代人の食事が大きく影響を与えることを知りました。
そして、現状の薬は、根本的な解決にはならず、対症療法でしかないこともわかりました。
でも、昔には帰れません。
ただ、個々で、選択できることがあります!
食事に、バイオリンクを足す、味噌汁を食べる、米粒を食べる。
この食事は、限りなく身体を構成している37兆個の細胞を元氣にする食事です。
昨日、淡路島で玉ねぎやケール、キャベツを、化学肥料や農薬を使わず、有機栽培をされている、落合農園の落合良昭さんに、お話をうかがいました。
落合さんは、有機農法の師匠に、“天が5、地が4、人が1”と言われたそうです。
天とは、自然、気象、地とは、畑や田んぼ、つまり、植物を栽培するのには、
天の力が5割、地の力が4割、人の力は1割ほど。
気象を変えることは誰もできません。
でも、地の力、土を元氣にすることは、人が出来ます。
土の元氣とは、土壌細菌の数の多さと種類の多様性といわれました。
化学肥料をまくと、急激に植物は吸い上げるそうです。
早く成長はするものの、早く吸い上げたせいで、消化不良を起こし、硝酸性窒素というえぐみを残してしまいます。
しかし、野菜を食べる害虫は、硝酸性窒素が好物なので、害虫が増えます。
そのために、農薬の散布をする悪循環です。
この硝酸性窒素は、動物(ヒトにも)にとっては、毒です(*_*)
有機肥料は、土壌細菌が分解したものを吸収するので、吸収はゆっくりですが、消化不良は起こさず、硝酸性窒素が残留しないので、害虫もよってきません!
(虫に食われている有機栽培の野菜は健康な野菜ではなく、人に例えると、メタボリックシンドローム状態です)
私たちの腸も、土の中と同じで、腸内細菌の数の多さと、種類の多様性があることが、
健康を保てることがわかってきました!
畑をトラクターで耕しても、深さが15㎝くらいだそうですが、土壌細菌たちは、
竹ひごがすうっと200㎝以上入るほど耕してくれ、ふわふわで暖かさを感じる土に仕上げてくれるそうです!
人の肚も土壌と同じと言われます。
食べたものを腸内細菌が消化したものを小腸から吸収しています。
気象を変えることはできませんが、肚の環境を整えることは、出来ます。
食は命の所以です。
昔にもどることはできませんが、今、ここで出来る選択は、食事を整え、呼吸を整えて、
腸内環境のバランス異常を防ぐ生活です♪
是非、バイオリンクやワタナベオイスターをご活用下さい。
植物は月や太陽、金星などの宇宙の流れに敏感で、宇宙の流れそのものです!
人間の知識など及びもしないことを実感します。
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら♪
今日も、バイオリンクでにこにで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6482

DSC_6480

今朝は、大根、うすあげ、のらぼう菜、ねぎみその味噌汁です。
うっすら雪化粧の朝でした!
凍っていた道路も、日の出と共に溶けだしました。
“寒波”、寒さが波のように押し寄せています。
でも、波は引きますね。
日が暮れる時間は実感できるくらい遅くなってきましたし、夜明けも明るくなるのが早くなっています。
朝がきて、夜がきて、また、朝がくる、止まることない流れ。
同じは一つもありません!
寒いし、今日のように道が凍っていたりすると、歯を食いしっばって、下を向いて歩いています。
冬は、無意識に、奥歯を噛みしめ、猫背気味、呼吸も浅くなりがちです。
そのために、氣(エネルギー)不足が起こり易くなります。
自律神経が乱れやすい!
意識的に、上を見上げたり、腕を回したり、腹式呼吸をしたりして、固まった筋肉や横隔膜を動かしましょう。
夜には、湯船に浸かったり、湯たんぽなどで温まりましょう。
昨日、私は、久しぶりに遠藤周作さんのエッセイを読んで、肚の底から笑いました♪
お腹が温まったような(笑)
この時に、身体も心も緩みます♪
私たちの肚を温めたり、混ぜて発酵を促してくれているのが、腸内細菌です!
腸内環境の良し悪しが、健康を左右するといっても過言ではありません。
腸脳関係といわれるくらい、脳=心の健康にも影響を与えています。
腸内環境を整えるのが、食事と呼吸です!
是非、バイオリンクやワタナベオイスターをご活用ください♪
さぁ、今日もどんな素敵なことがおこるかしら!
今日も、バイオリンクとワタナベオイスターと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6474

DSC_6473

今朝は、さつまいも、のらぼう菜、わかめの味噌汁です。
曇天の夜明けでしたが、雪が降ってきました。
雪=寒いと、思ってしまう私は、
“今晩は、豚汁!?”って、思いながら、冷蔵庫に残っているものを思い浮かべています。
“雪が降っている”現象は、同じですが、思っていることは、皆違います。
「生涯健康脳パート2」 東北大学加齢研究所教授 瀧 靖之著には、
“脳は、意識したことを引き寄せる”とあります!
さらに、“思いが脳を変える”とあります!
あなたは、どんなことが、目に入っていますか?
それは、あなたの思いです(*_*)
マザー・テレサの言葉を思い出します。
“思考に氣をつけなさい、いずれ、言葉になるから。
言葉に氣をつけなさい、いずれ、行動になるから
行動に氣をつけなさい、いずれ、習慣になるから
習慣に氣をつけなさい、いずれ、運命になるから”
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら!
今日も、バイオリンクとワタナベオイスターでにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6465

DSC_6464

出しをとった後の羅臼昆布、生しいたけ、大根、人参の味噌汁です。
昨日より、寒さが和らいだ一日です。
DSC_6463

朝の散歩でお参りする千里山神社の梅の花も咲きはじめました!
極寒の頃に咲きます。
私は寒いのが苦手だから、“寒いのに咲いていた”と思いますが、
梅からすれば、この寒さがなければ咲けません!
宇宙から見れば、全ては、ただ流れているだけ。
“無常”です。
大好きな分子生物学者の福岡伸一先生の動的平衡です。
全ては違っているから平衡を保てている♪
福岡伸一先生は、“魂は自由であれ”と言っているそうです\(^o^)/
さぁ、今日もどんな素敵なことがおこるかしら♪
今日も、バイオリンクとワタナベオイスターと味噌汁で、にこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6457

DSC_6456

今朝は、大根、わかめ、うすあげの味噌汁です。
寒い!
厳寒ですね。
今日から29日まで、七十二候では、“水沢腹堅(すいたんふくけん)”
「厳しい寒さで沢が凍る」頃です。
現代は、気象庁が人工衛星からの情報で天気予報を発表してくれますが、
昔、昔は、天気予報の代わりが、二十四節氣だったり、七十二候だったのですね!
気象の変化が、自律神経に影響を与えます。
気象をコントロールできないので、自律神経の影響を最小限にするために、
呼吸、食事、姿勢を整えました!
でも、現代は、この呼吸、食事、姿勢を無視した生活をしています(*_*)
そのために、細胞にある小器官ミトコンドリアが働き難く、ATP産生が少なくなっています。
ATPの働きの一つが、身体の反応に必要なエネルギーの働きと、もう一つ、神経伝達物質としての働きがあります。
ATPは貯めておくことができないので、産生量が減ると、エネルギーとしての働きを優先するので、神経伝達物質としての働きができなくなってしまいます。
そのために、睡眠障害、憂うつ感や倦怠感、痛みなど様々な不定愁訴が現れます。
不定愁訴は、検査数値に現れる前の段階なので、対症療法しかありません。
そのために、根本的な原因のミトコンドリアの不活性を解消してないと、
癌、糖尿病、リウマチなどの膠原病や慢性疼痛、うつ病や認知症など様々な病気へと進行します。
寒さが“極み”の時、是非、バイオリンクやワタナベオイスターと味噌汁とご飯を中心にした食事で、ミトコンドリアを活性化する食事に整えましょう。
是非、ご相談下さい♪
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら♪
今日も、バイオリンクとワタナベオイスターと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6450

DSC_6449

今朝は、出汁をとったあとの羅臼昆布、うすあげ、キャベツの芯、春菊の味噌汁です。
朝は、思っていたよりも寒くなく、散歩も気持ちよくできました♪
寒くなると、うつむき加減で、猫背気味、肩が前にでてしまう姿勢になりやすく、
さらに、紫外線量が少なくなり、うつ的な思考になりやすいことがわかってきました。
さらに、放熱を防ぐために、血管を収縮しまうので、交感神経の過緊張が続くことでも、
うつ的な思考になりやすい!
うつ病は精神的ですが、姿勢や食事や呼吸を整えることで、回復することができます♪
また、頭を使うことを控えることも重要です。
マインドフルネス、“今ここ”を意識する時間を持つことが、とても大切な時代になっています。
食事の時、テレビを消して、食感や味を味わいながら、噛む回数を増やすことも、マインドフルネスになります。
また、バイオリンクと味噌汁とご飯を食事の中心に据える食事は、
細胞にあるミトコンドリアを活性化して、効率よくエネルギー(氣)を作り、
不足の栄養素を補い、不要な毒物を排出する食事です。
それは、常に健康を保とうとする自己治癒力、恒常性を高めます。
是非、バイオリンクをご活用ください!
先日お越しくださった十年来のお客様のKさんから、素敵なお話をききました♪
DSC_6451

Kさんは、道端に落ちているゴミ(特に使い捨てマスク)が氣になったので、
100円均一で買ったトング(調理用)を、カバンに入れて、買い物や用事で出かける時に、
ゴミを拾うようにしていると仰いました!
“ゴミを拾うための時間を作るのは、ちょっと恥ずかしいし、プレッッシャーになるとストレスになる”から、出かける時に、こっそり拾って袋に入れて、コンビニやスーパーのゴミ箱に入れるのだそうです。
私も、落ちているゴミは気になるのですが、見て見ぬふりをしてきました(*_*)
インプットとアウトプット、アウトプットは体験です!
早速、100円均一でトングを購入しました。
小さいのでカバンに入ります。
Kさんは、80歳の素敵な女性です♪
トマト薬局は、素敵な女性のお客様ばかりで、私は本当に幸せ者です♪
あ~有難いなぁ~
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら♪
是非、体験=実践してください\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_6442

DSC_6441

今朝は、大根、人参、レタス、キャベツの芯、あおさの味噌汁です。
曇天の一日。
大寒らしい寒い一日です。
世界の食卓の実際を知らないのですが、
日本くらい、色々な国の料理を、家庭で味わっている国はないのではと思っています。
毎日、料理番組が放送され、スマホでは、動画つきで、多くのレシピを簡単に見ることができます。
スーパーには、世界の食材や、世界の料理のレトルトや冷凍が手に入ります。
便利のようですが、選択するにも、私達はエネルギー(氣)を使っています。
便利がすぎてしまって、情報が多くなり過ぎてしまって、“手”に余る、“手”に負えない状態が、
現代の様に思います。
実家の母は、歳をとって、大好きだった料理も、昔のように出来なくなってきた今、
「具だくさんの味噌汁の美味しさ、飽きないことを知った」と、言っています。
手の込んだ料理を“作っていた”のではなく、“作れる環境に在った”ということを感じているのかもしれません。
米をとぎ、味噌汁を作ることは、簡単でシンプルですが、自然環境の流れ、生命力を、
ダイレクトに届けるように感じます。
明日から、寒波が到来する予報ですが、米と味噌は、心強い食糧です♪
是非、バイオリンクもご活用下さいね♪
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら♪
今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

本日1月23日は、14時から営業します。

都合により、本日1月23日は、14時から営業します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

明日は、新月、旧暦のお正月です!

DSC_6429

DSC_6428

今朝は、白菜、大根、人参、あおさの味噌汁です。
明日は、新月、旧暦の一月朔日、お正月です。
だから、今日は、“大晦日(おおつごもり)”
「つごもり」は、「月隠り(つきこもり)」が、なまったものだそうです。
旧暦で、新月は朔日なので、月の終わりは月が隠れるという意味で
「つごもり」といいました。
12月は一年の終わりなので、大つごもり。
「朔日(ついたち)」は「月たち」がなまったものだそうです。
明日から、また新しい月が満ち始めるように、私たちの一年も満ち始めます♪
“月を愛でる”なんて素敵な感性でしょう!
日本人は、山や川や風にも神をみて、大いなる自然を、崇め、信頼する風土が
産みだしたのでしょう。
その土地に根付いた伝統的な食事は、その土地の風土から生まれた食事です。
口に入れる物が感性もつくります。
身土不二。
食は命です♪
さぁ、今日もどんな素敵なことが起こるかしら!
今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648