お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2019年9月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_4709

DSC_4708

今朝は、そうめん瓜、あおさの味噌汁です。
今朝の味噌は、金光味噌さんの有機玄米味噌です。
この味噌は、発酵を抑える酒精や加熱をしていないので、常温で保存をしていると
発酵が進んで、黒っぽい色になってきます。
黒っぽく見えますが、“赤色”です。
色だけでなく味も少し酸味が増えてきます。
この酸味が陰陽五行の肝・胆のう系の働きを助け、赤色が心・小腸系の働きを助けます。
そこに、具材を、季節の野菜・海藻・小魚を加えることで、陰陽五行の働きを全て助けるこことに繋がります。
私は、味噌屋さんよりも味噌汁を宣伝してない?って思われるかもしれませんが、
食事は、とても身体と心に影響を与えています。
身体と心を健康にするには、まず食事の重要性を認識して頂かないと、漢方薬も働きません。
その基本中の基本が、バイオリンクと味噌汁を食べて頂くこと。
1000年もの長きにわたって、日本人の食を支えて続けた味噌が、わずか数十年で消えつつある現代。
しかも、“味噌の塩分は体に悪い”という冤罪を着せられてです。
自称“味噌汁大使”(笑)、この冤罪をはらして、宝物を次の世代へもつなげたい。
『真理は時間の娘である』、フランシス・ベーコン。
是非、バイオリンクと味噌汁とご飯を食事の中心に据える食事で、心も体も健康に過ごしましょう。
ご相談下さい。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_4666

DSC_4664

今朝は、そうめん瓜、木綿豆腐の味噌汁です。
そうめん瓜です♪
数年前、初めて食べてから好きな野菜の一つですが、なかなか売っていません。
先日、千里中央に新しくオープンしたオーガニックの物ばかりを扱うお店で買いました♪
茹でると中身が素麺の様になるのが楽しいのと、シャキシャキの食感が好きですね~。

“暑さ寒さも彼岸まで”というように、今日から彼岸の入り。
いよいよ、本格的な秋から冬へと移行します。
トマト薬局では、膀胱炎や眩暈、のぼせ、神経痛など、季節の変わり目に起きやすいご相談がふえています。
インフルエンザも流行しています。
夏の疲れがでてきています。
症状は決して悪いことではなくて、身体を元に戻そうとする過程です。
だから、薬で誤魔化さないで、しっかり養生しましょう。
季節の変わり目は、自律神経が乱れやすい時期です。
現代は、食事では圧倒的にミネラルやビタミン、食物繊維などが不足しているうえに、
体内時計を無視したライフスタイル、運動不足、過剰な情報などによる不安など、非常に多くのストレスに曝されています。
そのために、細胞力が低下して、臓器として働けなくなって、様々な病気を発症しています。
薬で細胞力を高めるものはありません。
細胞力を高める物は生命力のある食品です。
今年も厳しかった夏の疲れを、バイオリンクと味噌汁とご飯を中心に据える食事に、
バイオリンク源液をプラスして、細胞力をリセットして、本格的な秋冬を元氣に迎えましょう(^^)/
美しく、元氣に、幸せに過ごすために、是非、ご相談下さいね(^_^)v

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_4615

DSC_4614

今朝は、焼きナスの味噌汁です。
私の大好きな、焼きナスの白味噌仕立ての味噌汁です。
焼きナスが好きですが、秋ナスの焼きナスはクリーミーなような。
夏の名残を楽しみます。

さて今日は満月。
昨日は、十五夜だったのですが、今日は十六夜“いざよい”だそうです!!
昨晩は、雲が多くて夜遅くになってやっとお月様が顔を出しましたが、
今晩は晴天の様子です。
綺麗な十六夜を十分に楽しめそうです(^^)/

今日は仲秋の名月。

今日は“仲秋の名月”です。
仲秋とは、旧暦で秋は、7月~9月で、7月は初秋、8月は仲秋、9月は晩秋といっていたそうです。
それで、今日は旧暦で8月15日なので、仲秋の名月です。
お月見というと、我が家ではお月見団子(^_^;)
白玉粉でお団子を作って、きな粉や餡子をかけて食べます。
お月様を愛でるよりも、団子を愛でる(笑)
いえいえ、お月様を愛でますよ♪
農事では、今でも旧暦を使って農仕事をされています。
それくらい月のエネルギーは太陽に負けないくらい強力で、私たちの身体にも影響しています。
何時もは意識をしてなくて受け取っている月のパワーですが、
今晩は“いつもありがとうございます”ってお月様に感謝しながら、月のパワーを受けとりましょう。
お月様にお供えした団子をいただきながら(^^)/

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_4606

DSC_4605

今朝は、有機長いも、乾のりの味噌汁です。
雨の涼しい朝です。
一雨ごとに涼しくなっていくのかなぁ~。
温かい味噌汁が美味しく感じられる季節になります。
一年中食べている味噌汁ですが、夏の暑い時は、熱中症予防に!
気温が低くなってくると冷え予防になります!
今の時期の季節の変わり目には、自律神経失を整えます。
それは、味噌汁が腸内細菌叢を整えるからです。
東北大学の木村修一名誉教授の研究によると、腸内細菌のビタミンB群の合成は、
腸内細菌の餌であるセルロース(食物繊維)を添加すると増えることが確認されています。
ビタミンは食物から吸収するよりも、腸内細菌によるビタミン合成(腸内細菌の代謝産物)の方が重要ということがわかってきました!!
やはり、食事、それも日本人の体質にあった食事が重要ということです。
現代の食事は、食物繊維が不足しています。
味噌汁を1日1回から3回たべることで、不足している食物繊維やオリゴ糖など腸内細菌の餌を増やし、腸内細菌叢を整えます。
それは、腸内環境を整え、脳も健康になります(^_^)v
バイオリンクも、腸内環境には、とても良いですよ。
便の臭いが臭い方は、是非バイオリンクをお勧めしますよ~!!
さぁ、今日も味噌汁とごはんとバイオリンクを食べてにこにこで過ごします\(^o^)/

臨時休業のお知らせ。

明日9月10日(火)は、14時閉店します。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_4581

DSC_4580

今朝は、じゃがいも、わかめの味噌汁です。

今朝は、月曜日。
我が家は、週の初めにBCEx503を飲みます(^_^)v
我が家では、じゃがいもの味噌汁が人気なんですが、それと同じくらいBCEx503も人気です。
我が家の週に1,2回飲むBCEx503は慢性炎症を防ぐために飲んでいます。
殆どの病気の原因は慢性炎症と言われています。
炎症とは、身体が障害を受けた時に起こす反応で、障害で細胞が傷ついた時に修復するために起こります。
骨が折れたり、インフルエンザに感染した時など、患部や身体が、赤くなって、熱が出て、痛みが出て、腫れるなどの激しい症状がでるのが、急性炎症といいます。
急性炎症は、急速に炎症反応が起こるので、すぐに収束します。
問題なのが、慢性炎症です。
組織の障害が長く続く場合や、炎症の原因が直ぐに処理をされない場合。
つまり、組織の修復がしっかりできないので、免疫がずっと“修復して”の合図をだす低いレベルの炎症が長期間続く状態です。
どんな時に、慢性炎症になりやすいかというと、ストレスに曝された時です。
細胞にとってのストレスには、無意識のストレスがたくさんあります。
例えば、残暑が厳しいのもストレスですし、化学合成の食品や薬を食べたり、飲んだりすることもストレス。
日本人の体質に合わない欧米食などの食べ間違いや暴飲暴食、喫煙、大気汚染、紫外線、放射線などもストレスです。
つまり、現代は気が付かないストレスに曝されています。
食事を正すことは慢性炎症を起こさせないようにする生活ですが、
なかなか避けられないストレスも多い現代だから、バイオリンクの粒と食事だけでは掃除しきれなかった身体のゴミをBCEx503でお掃除します(^_^)v
今年も、厳しい残暑です。
特にこんな時期は、バイオリンク錠剤にプラスして、BCEx503やバイオリンクBCEx源液を飲んで下さいね(^_^)v