お知らせ&ブログ

日別アーカイブ: 2025年10月30日

秋の土用中です。

DSC_3376

今朝は、大根、水菜、出汁をとったあとの羅臼昆布の味噌汁です。
材料を撮ったはずですが、ない(^_^;)
まっ、不思議なことはあります。
いまを感じる。
いましか存在しないのに、意識はいまにいれません(-_-;)
これも、不思議です。
そして、細胞も常に新しく作り変えられているから、同じはない(*_*)
イルージョンのようですが、イルージョンではない。
視点を変えると、景色が変わります。
反転することも!!
脾胃の働きが弱ると、氣(生命エネルギー)の産生量が減り、働きも不安定に。
さらには、誤作動を起こします。
いま、秋の土用中です。
脾胃を労わっていますか?
脾胃が弱ると、いまにいれません。
過去や未来に意識が飛ぶので、氣(生命エネルギー)の浪費に。
迷い、決められない、行動がおこせない(*_*)
私達ヒトの身体にも、“常に健康を保とうとする力”が標準装備されています。
食事を整えることは、自分の身体を労わること、氣(生命エネルギー)の働きに
氣づける力を養うことです♪
人工的な環境は、氣(生命エネルギー)の無駄遣いが増えて、
肝心な、細胞の修復や再生をする氣(生命エネルギー)が足りなくなってしまいます。
そのために、炎症が慢性的に続き、様々な生活習慣病を起こしています!
火だね(炎症)を消し切れるのは、薬ではなく、生活習慣です!
食事、睡眠、運動、ストレスの管理。
食事を整えることは、睡眠とストレスの管理もできます♪
そして、體を動かすことも♪
先ずは、食事の改善に取り組みませんか!
応援します♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/