お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2013年1月

小正月

今日は小正月です。小豆粥を食べて、邪気を払い、一年の健康を願います。

小豆にはビタミンB1、B2やビタミンC,カルシウム、リン、鉄、食物繊維、サポニンなど豊富な栄養素を含みます。

そのため、血栓溶かす働き、痰をとる、二日酔い、利尿作用によるむくみ防止、便秘、母乳の分泌増進など効果があると言われています。

昔の人は、小豆が体に良いことを知っていて、1日、15日に小豆を食べる習慣を身につけ、病気の予防をしていたのですね。

餡子にすると、お砂糖を沢山つかうので、決してヘルシーにはなりません。私は、小豆だけをたいて、食べる時に、蜂蜜をかけたり、粉砂糖をかけたりして、食べます。こうすると食べる砂糖の量がわかりますので、ヘルシーです。

週末のパン食

今日は、冷凍していた金時豆をそろそろ食べないといけないので、金時豆のポタージュ。

豆は味が濃いので、玉ねぎだけと塩だけで美味しくできます!油も牛乳も使わずヘルシー!
私はクミンを利かせるのが好きです。

Toshiko〓Okanuma

残留農薬の人体への影響

住友化学を悩ます「農薬問題」 ~ 問われる人体への「深刻な影響」

選択 2012年11月30日(金)20時55分配信

最近、懸念が強くなっているのが人の健康への影響だ。
青山美子医師(前橋市の開業医)と平久美子医師(東京女子医科大学)によれば、ネオニコ系農薬は人に摂取されると中枢神経系、自律神経系、骨格系に関連する多様な症状を引き起こす。脈の異常、指の震え、発熱、腹痛、頭痛、胸痛、短期の記憶障害も起きる。
〇四年と〇五年に群馬県内で松くい虫防除にネオニコ系農薬を送風散布装置でまいた直後、多数の患者が受診したが、症状の出方が動物実験の結果とよく似ていた。
また、国産の茶飲料と果物を大量に連続摂取した患者が、同様の症状で受診している。日本では、茶葉や果物、野菜へのネオニコ系農薬の残留基準が欧米にくらべて桁違いに緩やかに設定されていることが背景にある。
これらの結果から平医師らは、ネオニコ系農薬は(欧米では多くが使用禁止になっている)有機リン系農薬より安全とはいえず、使用者だけでなく、一般市民にも健康影響を及ぼすと結論づけている。
脳神経科学者の黒田洋一郎・元東京都神経科学総合研究所参事研究員によれば、米国や日本で九〇年代以降、自閉症や注意欠陥・多動性障害(ADHD)など子どもたちの脳の発達障害が激増した。原因として神経毒性をもつ殺虫剤が疑われており、米国で疫学調査の結果が出始めている。
まず一昨年、より多くの有機リン系農薬に曝露された(摂取した)子どもにADHDになる率が高いことが示された。続いて昨年は、有機リン系農薬の曝露で子どもの記憶や知能指数(IQ)に悪影響が出ることを示した研究が三つも発表されている。
ネオニコ系農薬は有機リン系農薬と同じように、人の重要な神経伝達物質の一つアセチルコリンの働きを攪乱する毒性をもっており、発達障害の原因になる可能性が大きい。
ニコチンについては、妊婦が喫煙すると早産、低体重出産、ADHDなどの悪影響が出ることが分かっているが、ニコチンと似た構造のネオニコ系農薬に同じ毒性があっても不思議はない。
しかし、現在の農薬の安全性評価では以上のような危険性は全く考慮されていない。このため研究者や市民団体からは「疑わしきは使用せず」という予防原則に基づき、有機リン系農薬やネオニコ系農薬の使用を禁止すべきという主張が出ている。

 

昨日、お友達の綾ちゃんの安達太陽堂4代目の薬剤師あやブログを読んでから、有機リン系農薬とADHD関連の記事を探してみていたら、出てくる、出てくる。

上の記事にもあるけれど、「疑わしきは使用せず!」が当たり前だけど、実際は「グレーはok」、「因果関係がはっきりしないので禁止はできない」が現実。酷いよね!!!

やっぱり、皆に、特に若い世代には絶対にバイオリンクを飲んでほしい!!!

そして、「疑わしきは使用せず!」が当たりまえの世の中になってほしいな。

 

 

 

 

 

花粉症の季節

実は私はひどい花粉症でした。

まず、就職をしたころは、西洋薬以外は効くものはない!って思っていましたから、食生活、生活習慣、勿論、健康食品も漢方も眼中になかったんです。今から思えば、すごく恥ずかしい。

そんな私なのに、抗ヒスタミン(西洋薬)が体に合わない!!!それでも、西洋薬以外は考えられなかった。

就職した調剤薬局で、漢方の名医の処方箋に出会うまでは、垂れる鼻水を防ぐために鼻にティッシュを詰めマスクをして仕事をこなしていました。どんなにつらかったか。鼻水がたれるだけならなんとかなりますが、つまるんですよね。頭は痛いし、体はだるいし・・・。

漢方もエキス剤で効く方もあれば、エキス剤では効かず煎じになる方もありました。私はエキス剤が効きましたが、初めは1種類で効いていたのが、2種類になったり、効かない時もあったり。でも、こんなもんだと思っていました。勿論、食生活、生活習慣が関与してるなんて、疑問すらもたなかった。恥ずかしい。

私は結婚をして子供を2人産んで、漢方も効きづらくなり、すぎの時期だけでなく、桜の時期をすぎるまで続くようになっていました。

花粉症歴15年が過ぎるころに、バイオリンクの「源液」に出会いました。わたしがトマト薬局を始める前にパートで働いていたお店で取り扱っていたんです。

お店のオーナーの薬剤師さんが「花粉症?治るよ!」って、軽く言われて!!!!

まだ、西洋薬がナンバー1って思っていたので、半信半疑で、人体実験だわってぐらいの気持ちで飲み始めました。

1月から1日3回1回10ml。30日飲み終わって、そろそろ花粉症のお客様が来られるようになっても、私は症状がでない!!!!!

なんと、治ったんです!それから、私の中で西洋薬はナンバー1じゃぁないじゃぁん!!!!ってなりました。

そこから、色々勉強して、現在の私にいたります。

源液を飲みだしてから、花粉症だけでなく、高校生のころからの頭痛もちだったのが、治った。あと、薄着になりましたね。結婚をする前に、卵巣嚢腫になりまして、片方の卵巣はとりました。

そう、体は合図を出しているのに、何も変えていなかった。それが、どんなにヤバイかわかっていなかった。ただ、当時西洋薬ナンバー1の私も頭痛薬が効かなくなってきていて、ちょっとヤバイって思っていました。上手く表現できないのですが、薬剤師としての知識として、耐性だなって理解するのだけれども、体にとってそれがどんなに重要なことなのかがわかっていなかったように思います。西洋薬しかないって思っているから、副作用は仕方がないって思っていました。

当時、長女は通年の鼻炎、息子はイネ科の時期が酷い鼻炎でした。子供はアイスクリーム、果物、果汁100%のジュースを止めるだけで、治りました。これも驚きの一つでした。

今は、本当に食べ物が悪いです。食べ物だけでなく、シャンプーとか、洗剤とか生活の中にあるものが悪い。また、間違った情報が飛び交っている。

そして、便利な物って、止められない。体に悪いとわかっていても止められない物がある。ストレスが多い。

それで、今も源液、粒は家族で飲んでいます。

西洋薬は飲まなくなりましたね。飲まなくても大丈夫な状態が続いているって言った方がいいかなぁ。

 

50歳は体をメンテナンス!

タレント、麻木久仁子(50)が初期乳がんの切除手術を受け、闘病の様子を初公開することが26日、分かった。10、11月に両胸の乳がん手術を受け、来年1月8日放送のテレビ朝日系「たけしの健康エンターテインメント! みんなの家庭の医学SP」(後7・0)が密着していた。麻木は脳梗塞を患っていたことも明かし、「寿命が長い時代、50歳は体をメンテナンスして頑張ろうって考える時期だと思う」と切実に訴えている。

私も満50歳。去年は眼圧が少し高いって言われた。昔から、近視で16歳からソフトコンタクトレンズ。目は酷使しているけど、ここまでトラブルなくて、何の根拠もなく目は大丈夫って思っていた。歯科でも、歯周病の検査をしてもらったら、奥歯は結構深くて、月1でお掃除をしてもらうことに。

50歳って、身近な方が亡くなったり、病気になったり、自分の死や老後を意識せざる負えなくなる歳。

シミや白髪、乾燥肌、細かいことはたくさん自覚しているけど、これを年齢だから仕方ないって、何のメンテナンスもしない。勿論、生活習慣や食習慣を改めることもしない。

これらは体が合図をだしてくれているのに無視している。自分は大丈夫って、勝手にきめている。

これからは、体からの合図を聴きながら、メンテナンスをしながら生活をしないといけない年齢!=エイジングです。

まず、血管の大掃除をしよう!

 

 

 

 

今日は七草粥

芹、薺、御形、繁縷、仏座、菘、蘿蔔・・・春の七草です。

1月7日に七草粥を食べる風習はよく知られていますが、この七草は、その日の朝、摘んでいたものを使っていました。

“君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ”

若菜は春の七草のことで、若菜を摘むのは、若い娘の方が縁起がいいとされていたそうです。七草粥は、新春に食べると、長生きができると信じられていたそうです。

大切な人のために、早朝、袖を濡らしながら春の七草を摘む、こんな風景が日本の至るところでみられたのかもしれません。

あけましておめでとうございます。

今日から、仕事はじめです。

こんなに長いお休みを頂いたのは初めてで、なのに、旅行とかもしてなく、だらだらと過ごしました。長いお休みの間にしようと思っていた家の大掃除もせず。しかも、2キロも太ってしまいました…黒豆が原因。

今日から、日常にもどります。

毎年、特別な目標を掲げることもなく、普通に始まる仕事はじめです。

今年も何か目標を掲げることはしませんが、去年は眼圧が少し高いと言われたり、老眼がすすんだりと、臓器は確実に汚れてきています!

今年は体の大掃除をしますよ~!

今年も、よろしくお願いします。