お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2012年9月

9月14日

今日、9月14日はバレンタインデーから丁度半年。色々な記念日でした。
まず、
「メンズバレンタインデー」…日本ボディファッション協会が1991年に制定。男性から女性に下着を贈って、愛を告白する日。

「コスモスの日」…バレンタインデーから半年目、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認する日。

「セプテンバーバレンタインデー」…2月14日のバレンタインデーから半年で別れをきりだす日。

韓国では、「ブラックデー」…バレンタインデー、ホワイトデーで贈り物を受けとれず、そのまま恋人ができなかった者同士が黒い服を着て集まり、黒いあんが特徴のチャジャンミョンやブラックコーヒーを飲食する日。

私は全部知らなかったので、もう、ビックリ!!!
しかも、どれも、いまいち好きじゃぁないなぁ。

それにしても、良く思いつくなぁ。色々な商いに結びつけている。その努力は凄い。

これに便乗して、幸せな時が過ごせるならいいかなぁ。

因みに、9月14日は、私の大大叔母さん(祖父の叔母さん)の命日。豪傑な女性で、家族(同居していました)はふりまわされていた。私には忘れられない記念日です。

Toshiko〓Okanuma

いのちど宝

9日の研修会で、講師の先生に教えて頂いた言葉です。

奄美大島で、昔から言われている言葉だそうで

人生で、何をやっても上手くいっている絶頂期の時に「いのちど宝だよ」って言うと
これは、いのちあってこそのことだよ、足元をしっかり見なさいよ、と戒めの言葉。

反対に何もかも上手くいかなくて、何もかもなくした時に、いのちがあるよ、また、やり直そうって、励ましの言葉。

慈悲深い言葉だなぁ。

Toshiko〓Okanuma

坊っちゃんカボチャ

お気に入りです。

名前が、かわいい。小さいから扱いやすい。アジが良い。

へたの部分を切り落として、わたをだして、肉詰めにしたり、生クリームを入れたりしてレンジでチン。

小さいので直ぐに出来上がります。
また、簡単なのに見た目がゴージャスで美味しい。

ためしてみて下さい。
Toshiko〓Okanuma

アンチエイジング。

好きな言葉ではないのですが、
かと言って、実年齢より老けてみられるのは嫌かな。

今回は顔は別にして、見た目で、実年齢より老けて見えてしまう体の部分があります。

首、肘、膝、かかと。

私は、この部分は重点をおいてケアしています。

首は角質層が薄く、粘膜に匹敵するくらい敏感な上に水分層が薄い。
トラブルが起きやすいってことです。
お薦めは、首専用の美容液を使うこと。また、ゴシゴシ洗ったりしない。顔よりも優しくして下さい。

肘、膝は角質が硬くなりやすいところ、まずは、老化角質を柔らかくして、美白効果のあるクリームをぬりましょう。
弛みも毎日クリームで、マッサージをするので引き締まりやすいです。

かかと。ここも、先ず、老化角質を柔らかくします。アラントインなど角質を柔らかくする成分と血行を促す成分の入ったクリームをぬります。

かかとは軽石などで削る方もありますが、角質層がなくなるとトラブルの原因にもなり、お薦めはしません。

体に一番必要なこと、湯船につかること〓

この時期はシャワーだけと言う方が多いのですが、やはり、湯船につかることで保水力は格段に高まります。
また、血行もよくなり、代謝も高まります。

手をかけると、体は応えてくれて、本当に綺麗になってきますよ。

Toshiko〓Okanuma

レキシ

レキシってバンドを知っていますか?

最近お気に入りです。

「狩りから稲作へFEAT.足軽先生・東インド貿易会社マン」

♪縄文土器、弥生土器、どっちが好き?♪

♪縄文土器、縄文土器、どっちが好き?どっちも土器。♪

PVがまたいい!

さっき、802から流れてきて、今日は1日口ずさんでしまうわ~

 

 

お母さんは人魚?

常連のお客様のお話。

お子様が小さいころ、ご主人が釣ってこられたお魚をさばいて、うろこだらけになっている手を見ながら・・・

「言うことを聞いてくれないと、ママ、海に帰ろうかなあ」って言っていたそうです!!!

40歳になられたご子息は今でも思い出すって!!!

美しく聞こえるんだけど、子供にしたら、怖いよなあ~。

お客様と大笑いしました。

臨時休業のお知らせ

9月15(土)、18(火)、研修会に参加のために臨時休業します。

17日(月)は祝日ですが、9時30分から17時まで営業します。

 

新学期

新学期が始まりました。

夏休み期間はお母さんはたいへん!

私はお店があるから、お昼ご飯を作って、午前中に勉強をするように、ゲームはしないように、お友達の家へは午後からとか、思いつくことを行ってお店へ行っていました。

家事をしながら、私が一方的に喋っているので、子供にはどれくらい伝わっていたのか?!

今、思えば、子供には楽しい時間ではなかったなあ(反省)

息子は宿題をしていなくて、この時期に必死でやっていたなあ(笑)

子供が成長して、こんな時間もなくなった。なつかしさと同時にもう少しこうしていたらよかったなあ・・・なんて反省します。

お母さん、頑張ろう!