お知らせ&ブログ

血液の質は、食事で決まります!

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_3265

DSC_3264

今朝は、かぼちゃ、つまみ海苔の味噌汁です。
朝方は、涼しくなりました!
季節は、確実に、秋に変わりました。
秋は、寒暖差や氣圧差が大きいいので、疲れ易かったり、怠さで身体が動かなかったり、
さらには、頭痛や神経痛などの痛み、浮腫み、眩暈などの症状が起こり易くなります。
これらの症状は、冷えから起きているので、単純に、體を温めることで、血流が回復して、
一時的に、症状が緩和することがあります。
しかし、血液の質は、食べた物が影響をしていますので、食べ物を変えない限りは、
慢性的な症状になってしまいます(*_*)
血液の質が、さらさらで流れやすいミトコンドリアが活性化する血液の質にするには、
食事が重要です!
しかし、現代は、この大切な食事が乱れてしまっています(*_*)
私たちは、自然環境と分けることが出来ません。
だから、身土不二、どの土地に根付いてる伝統的な食事が大切です。
それなのに、現代は、大地や大氣を汚染しています!
是非、バイオリンクをご活用ください。
トマト薬局では、バイオリンクと味噌汁とご飯を食事の中心に据える食事をお薦めしています!
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/