お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2017年3月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1569

 

DSC_1568

今朝は、赤大根、えのき、菜花の味噌汁です。
菜花の季節になりました♪

今日は日差しも強く、春の陽気です。
スーパーの野菜売り場も、菜花やうすいえんどうなど春の野菜が増えてきました。
植物の葉などに含まれる緑色の色素のクロロフィルは、動物の血液に含まれる赤色色素(ヘム)と
とても似た構造を持っています。
クロロフィルの主成分はマグネシウムで、人間が食べたクロロフィルは、胃でマグネシウムと他の構成成分とにわかれて、マグネシウム以外の成分は吸収されず、小腸、大腸を経由して排泄されます。
クロロフィルのはたらきは、
・ダイオキシン類やコレステロールなどの排泄
・胆汁酸の排泄
・胃腸粘膜の修復と保護
・マグネシウムの補給
です。
春は身体に貯めた脂を血液に出す時期なので、クロロフィルをしっかり摂ることは
血液浄化に役立ちます。
また、春は自律神経が乱れやすい時期なので、マグネシウムの補給は重要です。
バイオリンクには、植物が持っている葉緑素Aと葉緑素Bの両方が含まれていて、緑黄色野菜の代替になります。
バイオリンクが解毒や自律神経の安定に役立つことが、わかります。
味噌汁とご飯とバイオリンクを食事に中心に据える食事は、クロロフィルやマグネシウムをしっかり補給できる食事です。

今日のお客様は、第二子のお嬢様が幼稚園の年少に入園された頃にアトピー性皮膚炎になられて以来、バイオリンクを3歳うえのお姉ちゃんも一緒に飲んで下さっています。
お母様が「アトピーの方も良好ですし、二人とも精神的にも落ち着いています」と言って下さいました。
バイオリンクを飲んで下さっているお子様は、「精神的に落ち着いている」とよくいわれます。

伝統的な和食は、穀類を中心に豆、野菜、海藻、乾物、味噌、醤油などの醗酵食品を食べていたので、マグネシウムやカリウム、食物繊維、クロロフィル、植物性のタンパク質を豊富に摂れる食事です。

今日は、日差しも強く、気温も上がって、春の陽気です。
味噌汁とご飯とバイオリンクで、今日もにこにこで過ごします(^_^)v

 

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!~肝臓を労わりましょう~

DSC_1565

 

DSC_1563

今朝は、さつまいも(2種類)、わかめの味噌汁です。
お客様から頂いたさつまいもですが、品種がちがうのが入っていました。
微妙に甘さが違います。
美味しいですね~。

“休肝日”というと、お酒をよく飲む方が、お酒を控えるために使う言葉として、使われています。
ただ、口から入れたものは、全て肝臓に運ばれます。
肝臓を休ませるということならば、アルコールでけではなく、薬、化学合成されたサプリメント、食品添加物、残留農薬、高脂肪・高タンパクの過食なども肝臓にとっては疲弊する材料です。
(身体に溜まっている毒物の殆どは、口から入っています。)
肝臓を休ませるといっても、肝臓は休んでいるわけではなく、口から入ってきたものがない時は、
食べた物の処理におわれて後回しになっていた肝臓の仕事をせっせとしています。
バイオリンクBCEx顆粒を飲んで下さっているお客様ですが、初めてのご相談の主訴は“疲労感”でした。
それで、バイオリンクBCEx顆粒を飲みだされました。
飲みだされて半年くらい過ぎた頃に、「両手の手のひらにできていた、主婦性湿疹が治りました」と言われました。
お客様はお仕事で手が荒れる洗剤などを使うので、仕事を止めないと治らないと言われていたそうです。
でも、仕事も止めてなく、生活も変えていないので、「バイオリンクBCEx顆粒のおかげです。」と言って下さいました。
勿論、主訴の疲労感もちがってきたので、5年以上、飲んで下さっています。
春は、冬の間に溜めこんだ脂肪を血液にだして解毒をする季節です。
胆・肝の仕事が増える季節です。
現代は、胆・肝が疲れやすい生活をしています。
春は体調がよくない、持病が悪くなる方、ストレスを感じている方など
ご相談ください。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1564

 

DSC_1563

 

今朝は、干瓢、エリンギ、人参、うすあげ、わかめの味噌汁です。
あげはとても良い出汁がでます。
ある料理研究家の方が“ベーコンに匹敵”と言われていましたが、私も同感です。
味噌汁のブログをアップしていると、「出汁は何を使われていますか」とたずねられます。
私は、昆布とかつおの出汁が好きなので、それを使っていますが、
具の種類を3~4種類にしたり、うすあげを使ったりすると、出汁は必要ないくらい美味しい味噌汁ができます。
味噌も昔ながらの製法で作られたものや、手前味噌を使えば、さらに、美味しいし。
具の野菜も、自然農法で栽培された野菜を使えば、出汁をとらなくても美味しい味噌汁ができます。
勿論、いりこやこんぶ、鰹節など地元にある出汁を使えばもっと美味しくなりますが。

今日は、3月1日。
“弥生三月(やよいさんがつ)”私は、この響きが好きです。
昨日お客様と、
「私たちの身体は、1個の受精卵から、一時も止まることなく前進のみ、前に前に進み続けています。
壊しながら作り替えながら。
細胞は、ある意味、とてもポジティブですね(笑)
振り返ってなんかないし、立ち止まることもない。
感情が振り返って、ネガティブになって、細胞の邪魔をしているのかも。」
そんなお話をしていました。
この一瞬は二度とこない。
だから、今日もにこにこで過ごします(^^)/