お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2019年3月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3521

DSC_3520

今朝は、豆腐、ほうれん草、わかめの味噌汁です。
毎日食べる味噌汁です。
毎日食べるバイオリンクです。
毎日食べるお米です。
毎日作る食事です。
豪華ではないけれど、今日もみんなが元氣で過ごすように“思い”ながら丁寧につくります。
私たちに命を与えてくれた野菜や海藻や魚や肉に感謝しながら作ります。
そして、いただきます。
おかげさまで、健康に過ごしています。
明日は、“みつばちと地球とわたし”の映画を観てきます。
私たちは、小さい命のおかげで生かされていることを、
私たちは、この自然の大きな循環の中で生かされていることを、再確認してきます。
また、店頭でお話をしますね~。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3508

DSC_3507

今朝は、菜花、わかめ、豆腐の味噌汁です。
春は、解毒の季節です。
解毒といえば、肝・胆の働きがオーバーワークになりやすい季節です。
さらに、ストレスを感じやすい季節でもあります。
ますます、肝・胆は仕事がふえます。
この時期に多い緑色の葉もの野菜に含まれる葉緑素は、肝・胆の働きを助けます。
この時期に出回っている葉もの野菜や海藻は、葉緑素を多く含んでいて、解毒力をアップさせてくれます。
バイオリンクの錠剤を飲んでいると、うんちがすごいのは葉緑素がしっかり働いてくれている証拠です。
さらに、味噌に含まれる乳酸菌などの酸味は、肝・胆の働きを助けます。
バイオリンクと味噌汁を食事の中心に据える食事は、肝・胆の働きを助け、身体に不要な物を排泄させるとともに、自律神経を安定させる食事です。
自律神経を安定させることは、ストレスに対する抵抗力をつけること、リジリエンスを高めることです。
私たちに訪れる様々なストレスはどうすることも出来ませんが、自分自身の身体と心を、ストレスに対して強くすることは出来ます。
バイオリンクと味噌汁とご飯を食事の中心に据える食事は、ストレスに強くなる、自律神経を安定させる食事です。
さぁ、今日もにこにこで過ごします(^_^)v

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3496

DSC_3492

今朝は、大和麩、菜花の味噌汁です。
お麩が入ると、味噌とバイオリンクだけでもタンパク質はしっかり摂れていますが、
お麩が入るとさらにタンパク質がとてますね!
先日の講演会で、国光美佳先生は、ミネラル源としていりこやあごをおすすめしていらっしゃいました。
いりこやあごは、ミネラルも豊富ですがタンパク質も豊富です。
私の実家は、広島県福山市で瀬戸内海側なので、いりこは豊富にありました。
母方の祖母は、きんぴらごぼうにも、切干大根にも、煮ものには必ず使っていたそうです。
そのおかげか、母方の祖母は、満100歳の長寿を全うしました。
ミネラルが必要というと、手っ取り早くに、サプリメントのマルチミネラルで補おうとしますが、
身体の代謝の中では、ミネラルも単独では働かないので、食品以外で補うと、バランスを崩してしまって、プラスどころかマイナスになってしまいます。
食品、とくに一物全体食は、たんぱく質もミネラルもビタミンもと総合的にバランスよく摂ることができます。
さらに、“生命力”という測ることのできない栄養素を摂ることができます。
この測れない栄養素“生命力”が、一番不足しているのが、現代の食事なのかもしれません。
国光美佳先生の講演を聴かれて、直ぐに“食卓にいりこを置いて、いつでも食べれるようにしました”とか、早々に“天然だし調味粉を買って、何でもかけて食べてます”とか、“国光美佳先生のレシピを早々に作って食べています”などなど、直ぐに実践して下さっていることが、とてもうれしいです。
トマト薬局では、味噌汁とご飯とバイオリンクを食事の中心に据える食事をお勧めしています。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3457

DSC_3456

今朝は、山芋絹あげ、小松菜の味噌汁です。

明日は、春分の日、お彼岸の中日です。
さらに、満月。
宇宙的には、とてもスペシャルな日なんでしょうね♪

先週の土曜日(3/16)に、子どもの心と健康を守る会代表の国光美佳さんの講演会を開きました。
1553057624707
子育て中の20代の方から80代の方まで、多くの方にお集まりいただきました。
皆さんとても熱心に聞いてくださいました。
ありがとうございました。

国光知美佳先生は、実際に食事の見直しを行いながら、発達障害と診断されたお子様や、
うつ病、統合失調症などの方の症状の改善や緩和をされています。
コンビニなどのお弁当やファーストフードや外食、レトルトなどのインスタント食品、スナック菓子や清涼飲料水などの、簡単・便利・安いはメリット以上のデメリット=慢性のミネラル不足をおこし、私たちの身体だけでなく心も壊しています。
すぐにキレる、人の話が聴けない、暴言をはく、集中できないなど、一見、食事と関係ないように思いますが、食事を見直すと、とても穏やかになってきます!
国光美佳先生は、日常の食事に簡単にミネラルを取り入れるレシピも教えてくださいました。
ミネラルを補給する食事に変えると、問題があったお子さんだけでなく、ご家族全員が変わったと仰います!!
髪の毛がパサパサとか、肌あれ、爪に問題がある、肩こり、腰痛、便秘、冷えなどの不定愁訴は、ミネラル、特に微量ミネラル不足の身体からの合図です。
私は、味噌汁とバイオリンクとご飯を中心に据える食事をお勧めしています。
出汁を活用してつくる味噌汁とバイオリンクを食べることは、簡単にミネラルを摂れるだけでなく、
今、不足と言われているアミノ酸、抗酸化栄養素、オメガ3脂肪酸も摂れます。
国光美佳先生のお話を聞いて、バイオリンクの必要性をさらに確信しました。
そして、一人でも多くの方に、バイオリンクをご紹介したいと思いました。
講演をお聞き下さったお客様から、「子どもに伝えます」「実践します」「講演会を企画して下さってありがとう」「お話がとても説得力があってよかった」などなどの感想をいただきました。
これからも、様々な企画を通して“食は命”を発信していきます(^_^)v

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3378

DSC_3377

今朝は、ブロッコリーの茎、生しいたけ、厚揚げの味噌汁です。
奈良の東大寺のお水取りも終わりに近づいてきました。
寒さも終わりでしょうか?
3月の平均気温と12月の平均気温は変わらないとか!
3月=春とイメージするだけでも暖かく感じるんですね。

春は、解毒の季節です。
身体も春から夏に向けて衣替えをします。
冬の間に溜めこんでいた脂を排出します。
そのために血液は汚れやすいので、肝臓は仕事量が増えてしまいます。
現代の食事は、とても脂(油)が多い上に、添加物や農薬などの化学物質、水銀やカドミウムなどの重金属なども多く食べています。
そのために、胆のうも日頃から疲れています。
春は胆・肝ともに、オーバーワークになりやすい。
突発的なおこる蕁麻疹や痛みや痙攣、自律神経失調症、眼の症状、胆のう炎、肝臓、子宮に関連する病気などなどは、胆・肝の疲れからくる血液の汚れが原因です。
味噌などの醗酵食品に含まれる乳酸菌の酸味は肝の疲れを緩和してくれます。
毎日食べる味噌汁は、胆・肝の働きを助ける料理です。
1日1回よりも、3回食べる方が病気になるリスクが低下するのがわかりますね。
また、自律神経を安定させるので、様々なストレスに対して強くなります。
バイオリンクと味噌汁とご飯を中心に据える食事は、胆・肝の働きを助けて、ストレスに強くなる食事です!
さぁ、今日もにこにこで過ごします(^_^)v

臨時休業のお知らせ。

3月9日(土曜日)、臨時休業をします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3325

DSC_3324

今朝は、ふき、わかめ、溶き卵の味噌汁です。
ふきの緑色がきれいです♪
ふきは香りも好きです。

今日は新月です。
昨日から、二十四節季の“啓蟄(けいちつ)”に入りました。
いよいよ春本番ですね。

私たちは環境に非常に影響を受けています。
ドイツのハイデルベルク大学の研究チームから発表によると、
村、町、都市に住む人ごとに、脳の扁桃体の反応に違いがあることがわかってきました。
(扁桃体が反応しやすいということは、ストレスを感じていること)。
同じストレスをかけたにもかかわらず、都市に住む人の扁桃体が最も反応しやすく、
村に住んでいる人が一番反応しなかったという結果になりました。
都市は村に比べると、音や光、空気など人工的な物に囲まれています。
私たちは、自然な環境には適応できるのですが、
人工的な環境には、適応能力が低いことがわかってきました。
私は、食べ物も私たちの細胞には、環境の一つと考えます。
だから、化学調味料や保存剤などの添加物や薬品で精製した油やトランス脂肪酸、化学肥料や農薬など人工的な物は、細胞が適応できなくて弱ってしまうと考えています。
細胞を弱らせないためにも、食事を大切にしてほしい。
是非、バイオリンクをご活用してください。
細胞にとって最高の環境をつくりましょう。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_3323

DSC_3322

今朝は、じゃがいも、わかめの味噌汁です。
今朝のじゃがいもは、沖縄の新じゃがです。
一足早い春をいただきます。

今朝は月曜日、BCEx503を1本飲んで出かける日なのに、BCEx503が家にない!!
必ず、家にストックをしているのに、すっかり忘れていました(-_-;)
3月に入って花粉症のお客様も増えてきました。
また、暖かかいと思っていても、日が暮れると急に気温が下がって寒くなったりと、
季節の変わり目の体調を崩し易い頃です。
なのに、BCEx503のストックがないなんて・・・。
店についたらすぐに、1本飲みました(^_^)v
症状が出てから飲むBCEx503も効果がありますが、どうしても本数が必要になってきます。
でも、予防に飲むBCEx503は、最小で最大の効果を発揮します♪
季節の変わり目の今、毎食のバイオリンク錠剤にプラスして、週に1本のBCEx503をお薦めします(^_^)v