お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2018年1月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1655

DSC_1654

今朝は、じゃがいも、わかめの味噌汁です。
じゃがいもが甘い!

七十二候の七十二候“鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)”にはいりました。
にわとりが、春の気配を感じ、たまごを産み始める頃。
自然な状態の鶏は、日照時間が長くなると産卵率が上がっていくそうです。
そのため、日照時間が長い春から夏に卵を多く産みます。
夜明けの時間が少し早くなり、陽が暮れる時間が遅くなり、確かに日照時間は長くなってきています。
立春もあと数日ですが
まだまだ陽射しは弱くて、気温が低く寒いです。
私たちの身体は、自然の動きに敏感に反応をしています。
特に自律神経は敏感に反応しています。
自然の動きに逆らった生活をしていると、自律神経は乱れてしまいます。
現代は、低体温の人が多くなっていますが、
体温をコントロールしているのも、自律神経です。
低体温は大人だけでなく、子供にも増えています。
体温は、朝低く、午後から夕方にかけて高くなるという変動を繰り返して、その変動の幅は1度以内が普通とされています。
ところが、保育園や幼稚園に通うこどもを調査すると、朝の2時間だけで1度以上変動する子供が12%近くいました。
それとは逆に変動しない子供も7.2%いました。
これは、体温を常に一定にたもつ恒常性維持ができていないことです。
自律神経の乱れは、免疫力やホルモンのバランスを乱し、さらに、脳や心にも影響を与えます。
集中できない、落ち着きがない、すぐにかーっとなる、遊ばずにじっとしているなど様々な問題の根底には、自律神経の乱れ、低体温が潜んでいます。
トマト薬局では、ミトコンドリアを活性化することをお話しています。
是非、ご相談下さい。
伝統的な和食は、ミトコンドリアを活性化する食事です。
味噌汁とご飯とバイオリンクを食事の中心に据える食事は、ミトコンドリアを活性化して、
自律神経、免疫、ホルモンのバランスを整えて、病気になり難い、病気に負けない身体を作ります。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1625

DSC_1626

今朝は、カリフラワー、人参、小松菜の味噌汁です。

インフルエンザが猛威をふるっています。
生体防御力は腸内環境の良し悪しが大きく影響します。
味噌汁とご飯とバイオリンクは腸内環境を整えます。
だから、我が家は味噌汁とご飯とバイオリンクを食事の中心に据えています。
もうひとつ、重要なのが、“しっかり噛む”ことです。
口の中やまわりにはリンパ節がたくさんあります。
しっかり噛むことで、顔の筋肉が動き、リンパ節を刺激して、リンパ球や免疫細胞の反応が良くなります。
さらに、しっかり噛むことで、唾液がたくさん出て、様々なホルモンや酵素がでることも、生体防御力を高めます。
“あ・い・う・え・べぇー”で、免疫力がアップしたというのは、有名です。
これも、顔の筋肉や口や舌の筋肉しっかり動かしますよね。
是非、習慣化して、知らず知らずのうちに、生体防御力をアップする生活をしましょう。
これは、インフルエンザ予防だけでなく、全ての病気の予防に繋がります。
あっ、BCEx503、BCEx源液もおすすめです♪

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1618

今朝は、わかめ、にんじん、大根、レタスの味噌汁です。
出来上った味噌汁の写真を間違って消去してしまいました(*_*)
レタスは昨晩のおかずの生春巻きの残りです。

七十二候も七十一候となりました。
“水沢腹堅(さわみずこおりつめる)”です。
冷え込みが一段と厳しくなり、沢を流れている氷が凍りついて、厚い氷が張りつめてくる頃です。
寒さも今が底なんですね。
ここ数日の寒さは格別です。
身体が縮こまって、血流が悪くなっていませんか?!
体温を維持するために、冬は基礎代謝も高くなっています。
そのために、微量なミネラルやビタミンなどが沢山必要になってきます。
そこへ、白砂糖や動物性の高タンパク高脂肪の食品、アルコール等を多く食べてしまうと、
さらに、微量栄養素は不足をしてしまいます。
でも、私も大好きなので、困ってしまいますが、この時期のチョコレートは美味しい~(*_*)
やっぱり、バイオリンクは必要です♪
腰痛、神経痛などの痛み、耳鳴りや難聴などの耳の不調、冷え性、頻尿、便秘や髪の毛のパサつき、乾燥肌、不妊などご相談下さいね。

ここ数日の冷え込みは非常に厳しいですが、日が暮れる時間が少しづつ遅くなってきています。
昼間の時間が確実に長くなっていますね。
季節は確実に春へと流れています。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1605

DSC_1604

今朝は、豆腐、わかめ、白ネギの味噌汁です。
豆腐は昨晩のあげ餅の精進鍋の残りです。

今、腸内細菌の様々な働きがわかってきて、私たちの心と身体の健康を左右していることがわかってきました。
私たちの身体には、100兆もの腸内細菌が棲んでいると言われています。
腸内に棲む菌の種類や数などは、個人個人、指紋のように違っているそうです。
100兆個も棲んでいる腸内細菌ですが、ママのお腹にいる胎児の腸には1匹も棲んでいません。
産道を通って産まれてくるときに始めて、ママの産道に棲む常在菌に出会い、これが最初の腸内細菌となります。
それからは、様々な菌に出会い、3歳ころまでに腸内細菌叢が出来上ると言われています。
この一生を共にする腸内細菌叢を作りあげるのが、母乳、離乳食、離乳後の食事です!
綺麗な腸内環境作る母乳や離乳食、食事は、伝統的な和食です。
でも、現代は、ライフスタイルの変化などで、伝統的な和食を食べている方が減っています。
アレルギーなど様々な病気の発症の低年齢化も、ここに原因があるように思います。
食は命。
是非、味噌汁とご飯とバイオリンクを中心に据える食事で、綺麗な腸内環境を作ってあげましょう。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1633

DSC_1632

今朝は、長いも、ほうれん草、わかめの味噌汁です。

寒いです!
快晴なので、歩いていると身体は暖かくなってきますが、強い風があたる顔は、冷たいです。
顔の肌も、この時期は、乾燥と低温のストレスに曝されて、代謝が低下して、
老廃物が溜まりやすい状態です。
18日のヒノキ肌粧品オリジナルリンパマッサージ会の時に、
客様が「最近、小鼻に角栓ができた」と言われました。
まさに、代謝が低下している証拠です。
マッサージやパックなどスペシャルケアもお勧めですが、
私は、こんな厳しい環境の時こそ、基本のベイシックスキンケアをしっかりすることをお薦めしています。
ヒノキ肌商品のクレンジングは化粧を落とすだけの物ではないので、朝晩のクレンジングと洗顔と肌粧水で、肌が本来もっているナチュラルモイストファクターを増やします。
そして、その働きを保護する乳液やクリームをつけることで、ストレスから肌をまもるバリアを作ります。
このベーシックスキンケアを、しっかり続けていると、肌が柔らかくなってきます。
表皮に、十分な水分が保持できていることと、皮脂と水分のバランスも整っていることです。
今日のダメージは、今日の内にケアをしましょう。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1615

DSC_1614

今朝は、豆腐、ほうれん草、巻き海苔の味噌汁です。

今週は大寒波がくる予報で、千里山も午後から曇天の空模様で、
みぞれも降ったりして、気温が低くなってきました。
一昨日(1月20日)から二十四節季の“大寒(だいかん)”にはいりました。
冷気が極まって、一年でもっとも寒さが厳しい時期です。
とはいえ、七十二候では“款冬華(ふきのはなさく)”です。
蕗の薹が、雪に覆われた地面からそっと顔を出し始める頃です。
実際は春が近づいている要素を、微塵も感じられませんが、
自然は、確実に、冬から春へと変わりはじめています。
気温の変化や気圧の変化に、私たちの自律神経はとても敏感に反応して、
自律神経のバランスを崩しやすく、免疫やホルモンのバランスも乱します。
この時期は、インフルエンザなどの感染症が流行したり、高血圧や心筋梗塞などの循環器の病気が増えたりします。
自然の変化から、身体を守るには、口に入れる物が重要です。
旬の身体を温める根菜を毎日食べて、身体を守りましょう。
朝の味噌汁は、自律神経のバランスを整えるのに役立ちますよ。
つまり、免疫やホルモンの働きにも役立ちます♪
食は命です。
トマト薬局では、寝る前のBCEx源液もお勧めしています。
img_products1_4

 

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1621

DSC_1620

今朝は、白菜、小松菜、とろろ昆布の味噌汁です。
味噌汁に使った“とろろ昆布”とおにぎりにまいている“おにぎりにいい葉 しそ葉塩漬け”は、親友の出張のお土産です。
親友は、私が興味をひくような“自然派”のものを選んで買ってきてくれます♪
これが、一昨日に買ってきてくれた仙台出張のお土産です。
IMG_20180117_205743_993
“おにぎりにいい葉”って、名前がいいですね~(笑)
味も、絶妙な塩加減と、しその葉の香りが強すぎずこれも絶妙で、おにぎりが美味しいです!!!し
保存料が入っていないので、賞味期限がとても短い。
これも良いです♪
地方色のあるお土産をみていると、その土地にあった食べ物や食べ方があって、風土が私たちを作っていることを実感します。
世界中の食べ物や、化学的に作られた風土色のない食べ物などが、もてはやされる現代。
“私たちは食べたもので出来ています”
今こそ、“身土不二”を意識する時だと感じています。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1637

DSC_1635

今朝は、生しいたけ、小松菜、人参の味噌汁です。
今日は、旧暦の12月朔日。
新月です。
さらに、今日から2月3日まで、冬の土用に入ります。
土用は、季節の変わり目なので、陰陽の氣の流れが不安定で、免疫力やホルモンのバランスが乱れやすい時期です。
風邪やインフルエンザなどの感染症も流行する時です。
土用の時期は、特に少食を意識して、良く噛んで食べて下さい。
アルコールも控えめに。
土用は、春夏秋冬の年四回あります。
私は、土用は、次に巡ってくる気候に身体(細胞)をスムーズに移行させる準備期間だと思っています。
現代は、季節(自然)を無視した生活をしています。
季節外れの野菜や果物を食べ、外国の食品まで日常に食べています。
さらに、化学物質などすでに生命力のない物までも常食しています。
だから、土用の期間(約18日間)は、身体に溜まった不要な物を排出して、身体をリセットして、
氣(エネルギー)をしっかり作れる身体(細胞)にしましょう。
と、言いながら、私は今朝もしっかりコーヒーを飲んでしまいました。
やっぱり、バイオリンクは離せません(^_^;)
土用の期間に、BCEx503やBCEx源液を飲むのを、お勧めしています。
季節の変わり目は調子が悪い方、体調が優れない方、気になる症状がある方などなど、
ご相談下さい。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1630

DSC_1629

今朝は、豆腐、わかめ、大根の味噌汁です。
豆腐とわかめは昨晩のちゃんこ鍋の残り、大根も面取り部分。
味噌汁って、冷蔵庫のお掃除にもなります。

NHKでシリーズで放送されている“人体 神秘の巨大ネットワーク”ですが、
私は、この番組を楽しみしています。
昨晩が第4週「万病撃退“腸”が免疫の鍵だった」のですが、今回も面白かったです!
トマト薬局でも、腸の話はよくさせてもらっています。
番組のなかで、禅寺で修行されている僧侶の方が、「鼻炎がでなくなった」とか「アトピーがよくなった」と話されていました。
禅寺での食事は精進料理なので、卵、乳製品、肉、魚など動物性の物は食べないので、
伝統的な和食です。
先日ブログにアップした映画「いただきます みそをつくる こどもたち」の高取保育園でも、
アトピー皮膚炎だった園児のお母さんが「保育園に入って食事を伝統的な和食に変えたら、皮膚が綺麗になった」と言われていました。
今、腸内細菌の種類やバランスが、免疫の働きを左右していることがわかってきました。
勿論、免疫の働きに影響を与えるのは、食事だけではなく、規則正しい生活、身体を動かす、綺麗な空気など、環境も影響をあたえますが、
大元は食事などの私たちが口にするものです。
やはり、食は命だったんですね。
私たちの身体は、とても我慢強いので、症状として現れるまでには時間がかかっています。
だから、症状として現れる前からの養生がとても大切です。
薬では治らないということも、わかってきたように思います。
是非、味噌汁とご飯とバイオリンクを中心に据える食事をお勧めします。
食事を整えることは、自分や家族、大切な人の命を大切にすることだと思っています。

臨時休業のお知らせ

2月3日(土)を臨時休業します。