お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2012年10月

今日は満月

先日参加した研修会の講師、ムスビの会主催者の岡部賢二先生のお話から。

新月、満月の日は内分泌の中心である腎(じん)を強化し、ホルモンの流れをよくする“小豆”をご飯に入れて食べるとよいでしょう。小豆粥もおすすめ。

満月の時は、体は最も水分が多くなり、陰性化(冷える)します。この日は、結びつけたり、合体したり、共感しやすい時、コミュニケーションをとるのに最適!

と、いうことで、今朝は“赤飯”です。

モチ米100%のお赤飯がすきなので、モチ米と小豆だけで作りました。そのせいか、朝にしては、少し重かったような(笑)

実家の母は、蒸して作るのですが、私は圧力鍋で炊きます。蒸して作るのは、手間がかかるんです。でも、私は蒸して作ったお赤飯が好きです。叔父が母の作るお赤飯を好きって言っていたのを思い出します。手間に勝るものなしかな・・・。

岡部先生の話に戻って、満月、新月の時は断食をおすすめ。満月は入る力が活性します。夕食だけ断食でもよいそうです。胃腸障害、アトピー、冷え症の方は特におすすめ。

この日に瞑想をすると宇宙との一体感が最も感じられるそうです。

夕食の時間を瞑想の時間にして、早く寝る。明日は3歳若返った自分にあえるかも!

 

 

おすそわけ

お客様のお庭になった“レモン”を、頂きました。

無農薬、無消毒、ノーワックス!肥料もなし。

薄くスライスして、蜂蜜に漬けました。2~3日してから、お湯で割ってレモネードにして頂きます。

楽しみです。ありがとうございます。

秋の味覚3

黒豆えだまめ。

実家の近所の方が「敏子ちゃんに送ってあげて!」と、もってきてくださったので、母が送ってくれました。

毎年、毎年、「敏子ちゃんに・・・」くださいます。

実家を出てから25年。盆、暮には帰省しますが、ご近所のおばちゃん達には、なかなか会えません。なのに、ずうっと敏子ちゃん枠があって、もう、なんてお礼を言ってよいのか。感謝、感謝です。

 

 

 

 

手作り

DSC_0532.JPG

市販のぽん酢は、原材料を見ると、添加物やブドウ糖液など、とにかく、色々入っています。
作ってみると、意外に、簡単、美味しい。
今日は、“すだち”のぽん酢。
使っているのは、丸中醤油、三河みりん、枯本節鰹節、だし昆布、すだち。できばえは、すだちが足りないみたい。
毎回、少し味が違うのも、またいい。

Toshiko〓Okanuma

食育

美味しい母乳を作る食事はみんなが健康になる食事です。

食べることは生きること=食は命

だから、食育は生涯必要なことなんです。

母乳のための食事ではないことを伝えたい。

食事は生涯にわたって大切な心と体を育み、次世代を育むことです。

 

秋の味覚2

土曜日や日曜日の朝はサンドイッチを食べることが多いです。

実はパンが大好き。パン食はお勧めではないので、一週間に1,2回だけ食べます。

この時、天然酵母、全粒粉のパンを選ぶようにしています。

イーストは腸内細菌を食べてしまうので、よくありません。

我が家は汁ものが好きで、味噌汁、ポタージュ、スープは食事に欠かせません。

これから、寒くなると美味しいですよね。

今朝は、実家の父が作った“サツマイモ”のポタージュです。

私は、ポタージュを作るときに玉ねぎをバターでいためません。とにかく、鍋に野菜、お水、塩(海の精)を入れて柔らかくなるまで、煮ます。牛乳は使います。

以前はバターで炒めていたのですが、今の方が野菜の香や甘さが感じられて、美味しいので、やめました。勿論、少しヘルシーです。

海苔

DSC_0523.JPG

我が家のおにぎりに欠かせないのが“海苔”です。
しかも、“焼き海苔”。
家の子供達は焼き海苔しか食べさせてなかったので、2才の頃初めて旅館で食べた味付け海苔は、食べませんでした。子供って凄いって思ったのを覚えています。

熱いおにぎりに海苔を巻くと、とてもよい香りがします。

“海苔”の栄養価ですが、タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維と豊富。海苔のビタミンCは熱につよいし、ビタミンB1は炭水化物をエネルギーにする時に必要だから、ご飯と相性ピッタリ!B2,B6,B12,葉酸,鉄がふくまれるので、貧血予防にもいいです!
昔の日本の食卓の豊かさに脱帽です。あっ、勿論、バイオリンクは外せません!

Toshiko〓Okanuma

やられた。

ミスチルのファンです。

11月28日発売のアルバムの収録曲“常套句”

“君に会いたい、君に会いたい、愛しています。君はどう?”

やられた。

 

 

 

 

 

秋の味覚

DSC_0521_2.JPG

今日は“栗ごはんのおにぎり”

食べ過ぎに注意しなくては(^-^;

Toshiko〓Okanuma

新米

DSC_0520_2.JPG

田舎から、父と母が作った玄米が届きました。小豆とお塩を一つまみで圧力鍋なべで炊きました。新米なので、一段ともちもちです。軟らかいし、甘味がある。小豆は豆の中で唯一、体を暖めます。玄米と小豆で、食物繊維、ビタミン、ミネラルはあるけれど、葉緑素は足りません!プラス、バイオリンク!秋は補血の季節。葉緑素は腸のお掃除もしますが、何より、血液の元!さぁ、今日も元気にいってきます!

Toshiko〓Okanuma