お知らせ&ブログ

今日は桃の節句。

Share on Facebook
LINEで送る

桃の節句の起源は平安時代に遡ります。昔、日本には五つの節句(人日、上巳、端午、七夕、重陽)があり、当時この行事は貴族の間では、それぞれ季節の節目の身のけがれを祓う大切な行事でした。その中の「上巳の節句」が後に「桃の節句」になりました。

ひな祭りは、高貴な生まれの女の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての「桃の節句」が、庶民の間にも定着して行ったお祝いです。

単なるお祭りではなく、お七夜やお宮参りと同じく女の赤ちゃんの健やかな成長を願う行事です。

お雛様は、あかちゃんに降りかかろうとする災厄を、代わりに引き受けてくれる災厄除けの守り神のようなものなんですね。